翻訳と辞書
Words near each other
・ ガトランティス
・ ガトリング
・ ガトリングガン
・ ガトリング・ガン
・ ガトリング砲
・ ガトリング銃
・ ガトル
・ ガト・ネグロ駅
・ ガトー
・ ガトー (SS-212)
ガトー (原子力潜水艦)
・ ガトー (曖昧さ回避)
・ ガトー (潜水艦)
・ ガトーキングダム・サッポロ
・ ガトーショコラ
・ ガトートカチャ
・ ガトーフェスタ・ハラダ
・ ガトームソン
・ ガトー・ショコラ
・ ガトー・バスク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガトー (原子力潜水艦) : ミニ英和和英辞書
ガトー (原子力潜水艦)[かん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
原子 : [げんし]
 【名詞】1. atom 【形容詞】2. atomic
原子力 : [げんしりょく]
 【名詞】 1. atomic energy 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 
潜水 : [せんすい]
  1. (n,vs) diving 
潜水艦 : [せんすいかん]
 【名詞】 1. submarine 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

ガトー (原子力潜水艦) : ウィキペディア日本語版
ガトー (原子力潜水艦)[かん]

ガトー (USS ''Gato'', SSN-615) は、アメリカ海軍原子力潜水艦パーミット級原子力潜水艦の13番艦。「ゴールキーパー ''Goal Keeper''」あるいは「ブラック・キャット ''Black Cat''」として知られる。艦名はメキシコ西海岸沿いの海域に生息するトラザメの一種に因んで命名された。同名の米軍艦(USS ''Gato'')としては2代目。
==艦歴==
ガトーの建造は1960年7月9日にコネチカット州グロトンジェネラル・ダイナミクスエレクトリック・ボート社に発注され、1961年12月15日に起工した。1964年5月14日にローソン・P・ラメージ夫人によって命名、進水し、1968年1月25日に就役した。
1969年11月15日、ガトーはバレンツ海の約200フィートの水深でソ連海軍の原子力潜水艦K-19と衝突した。
ガトーは1996年4月25日に退役し、同日除籍された。その後原子力艦再利用プログラムに基づき解体された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガトー (原子力潜水艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.